一般的に知られていなくとも良作ってのはあるもんです。
それが知名度を増していくと名作になるんですかね。
アニメの世界のもそういった作品はいっぱいあると思います。
先日「紅」という作品をたまたま見ました。
結果としてはとても面白い作品でした。
以前からレンタルビデオ屋さんで見かけていたんですが、
パッケージに小さな女の子がドーンと描かれているのを見て
「あー、自分には関係ないかも?」と決め付いていました。
バカバカ、俺のバカ!
原作を知らなく前知識も無かったため変な先入観も無く大変楽しめる事ができました。
食わず嫌いは駄目ですねぇ。
どんなものもやはり自分が体験しなければ正しい判断はできないのかもしれない。
そしてまだまだこういう作品があると思うと嬉しくなります。
せっかくネットというツールがあるのだからユーザーはその感想をドンドン発言すべきだと思います。
度を越さなければ「つまらない」って言うのも大事です。
その時は周りの言葉に流されず、きちんと自分で判断した意見で言うのがポイントかと。
埋もれている作品で良いのがあったら教えてほしいです。
- 関連記事
-
- 世界のカゲヤマ!!
- 良い作品が埋もれている
- アニメ見たよ 28 夏アニメ何見てます?
アニメ | trackback(0) | comment(0) |
<<最近プレイ中なゲーム | TOP | らくがきは楽しいです>>
comment
trackback
trackback_url
http://zombierider.blog99.fc2.com/tb.php/215-e1807ffb
| TOP |