昨年末から今年の頭までは天地無用キャンペーン?でしたよ。
われながらいまさらと思ったのですがかといって見ないままなのもどうかと思いえいやっ!と
見ることにしました。
・天地無用!魎皇鬼
まずは骨格となるOBVAをば…。
まずまず面白かったです。さすがはハーレムアニメのはしり。
2期3期と続いて一旦終わりますがスケールが大きくなっていくのは良いのですが肝心の天地ファミリーの存在が、新キャラと設定に食われて薄まっていく感じがもったいないなと。
見終わったあとでレビューなども幾つか見ましたが、当時からのファンにとっては少なからず満足の行くものではなかった人もいたようですね。
特に三期は美星の話しで話数食っちゃって大事な話しや謎解きが結構バッサリな展開です。
小説などをフォローしているファンならばまだしもアニメのみ視聴者には伝わりにくいなぁ。
後日談の1話を入れて補てんしてるけど…。
でもキャラの魅力はすごい。最近1作品をほぼ一気見しているんですが見終わって振り返ると、覚えていることがあまりない。ひどいときは主人公の名前だって覚えてない有様ですが、天地は話しも名前もかなり思い出せるんですよね。作品中に名前が頻繁に呼ぶせいもあるかも。
この作品はお姉さんキャラが多いのも特徴で個人的にはツボでした。
瀬戸さまとアイリさんはキャラも声も絶品ですな♪というかこの作品、キャスティングが非常に良い。個性的な役者さんが主流だった時代のおかげですね。
んでもって一番困ったのは人間態の魎皇鬼。これやばいです。
魎皇鬼がお遊戯を見せるシーンが何度か出ますが、恐ろしいぐらい可愛い。
未婚ですが、私の中のお父さんハートが激しく揺らぎました。こんな娘いたら仕事頑張るわーw
魎皇鬼のお遊戯シーン見たあと2,3日は頭のなかで「みゃーみゃー」と糸巻きの歌がリピートしてました。
本編以外だと…
アニメ | trackback(0) | comment(2) |