fc2ブログ

プロフィール

ひこ

Author:ひこ
・メガネ(アイパッチ)好き
・おでこ好き
・褐色好き
・アニメ好き
・ゲーム好き
・マンガ好き
・レトロゲーム好き
・デコゲー好き
・MSX好き
・海外ドラマ好き
・カラオケ好き
・アニソン好き
・ゾンビ好き
・カレー好き
・炭酸と乳製品好き
・らくがきとかします。

このブログじゃそんなこと話してます
ピクシブとかもやってます。

XBOX360 ゲーマータグ

ピクシブ

読了本棚

読んだ本の本棚

モンハン支援

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

2010/01/11 (Mon) アニメ見たよ 15 ぷちぷりユーシィ



ふー、いま「ぷちぷりユーシィ」見終わった!
放送当時ちらっと見ただけで気になっていたんだけどようやく見ることができました。

アニメ版プリンセスメーカーというべき作品で主人公ユーシィーがプリンセスになるための学校に通い、そこで勉強したりアルバイトをしたりと奮闘。
おなじプリンセス候補のライバルであり友達でもある女の子との交流を交えて来るべき日に向けて頑張ります。

作品はガイナックスが作っていますが作品のテイストとしては東映のそれに近い。
アニメのキャラクターデザインは只野和子さん。なるほどとうなずけます。
もとのキャラデである赤井孝美氏の絵を上手にアニメ用にコンバートされています。

友達とのカラミも面白いし途中からは王子とのニヤニヤ展開も見てて楽しい。
プリメのゲームになぞらえてかアルバイトや冒険的な描写が多いのですが、個人的にはユーシィの家族(特にお父さん)や
学園内のドラマを見たかった。

物語中ユーシィのライバルでお友達の子が4人でてきますが個人的には魔界のプリンセス、グレンダちゃん一押し!
典型的なツンデレキャラで歯に衣着せぬ言動がいい。声は大阪…もとい、松岡由貴。
グレンダがメインとなる7話はスゴク面白かった。ちなみにこの回はグレンラガンの監督、今石さんが原画をやっているので絵的にも非常に楽しめるのでおすすめしたい!

また脇役の声優陣が豪華です。これまた作品の見所でもあるかなー。妖精役に川村万梨阿さんってのがツボでしたw
お話的には説明不足な処も多く演出不足が気になりますけど楽しく見ることができました。

最終回はちょっぴり「お!」っと思わせるサービスにもニンマリでした。
親子で見てもグッドですよー。

スポンサーサイト



アニメ | trackback(0) | comment(2) |


| TOP |

カレンダー

12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ

最新記事

最新コメント

とてちてとてちて

みつどもえ総選挙

最新トラックバック

月別アーカイブ

ブロとも一覧

数え唄♪